2015年05月18日
2015年05月15日
6月の講座のお知らせ(5/19から受付スタート)
申込み受付開始は、5/19(火)10時から、
eco-T事務局までお電話(0565-26-8058)でお願いします。
講座内容は「講座・イベントカレンダー」のページ(こちらをクリック)をご覧ください。

6/14(日)10:00~12:00
もった博士の「かがく倶楽部」~おいしい果実はタネからできる~
eco-T事務局までお電話(0565-26-8058)でお願いします。
講座内容は「講座・イベントカレンダー」のページ(こちらをクリック)をご覧ください。
6/14(日)10:00~12:00
もった博士の「かがく倶楽部」~おいしい果実はタネからできる~
Posted by エコット at
09:00
2015年05月05日
ご家庭で眠っているグッズをお持ちください!
5月31日(日)9:30~15:00に、8周年を記念して、
「エコットフェスタ2015」を開催します。
エコットフェスタ2015では「リユース広場」を開催します。
「我が家ではもう使わないけれど、誰かに使ってもらえるといいなぁ」
そんなグッズがありましたら、必要な人に譲りませんか?
事前にeco-Tにて受け付けます。

→詳細はこちら(チラシ)をご覧ください
【対象グッズ】子ども服、陶磁器製・ガラス製食器、本
【募集期間】5月1日(金)~5月29日(金)
※5月24日(日)は、「ふれ愛フェスタ」(豊田市駅前にて開催)、
「自然観察の森フェスタ」(豊田市自然観察の森にて開催)の
エコットブースでも受け付けます。
ご協力をお願いいたします。
「エコットフェスタ2015」を開催します。
エコットフェスタ2015では「リユース広場」を開催します。
「我が家ではもう使わないけれど、誰かに使ってもらえるといいなぁ」
そんなグッズがありましたら、必要な人に譲りませんか?
事前にeco-Tにて受け付けます。

→詳細はこちら(チラシ)をご覧ください
【対象グッズ】子ども服、陶磁器製・ガラス製食器、本
【募集期間】5月1日(金)~5月29日(金)
※5月24日(日)は、「ふれ愛フェスタ」(豊田市駅前にて開催)、
「自然観察の森フェスタ」(豊田市自然観察の森にて開催)の
エコットブースでも受け付けます。
ご協力をお願いいたします。
Posted by エコット at
09:00
2015年05月03日
5月31日(日)、エコットフェスタ2015開催!
5月31日(日)9:30~15:00に、8周年を記念して、
「エコットフェスタ2015」を開催します。
楽しい催し盛りだくさん!
みなさんお誘い合わせのうえ、ぜひお越しください。

*詳しくは、チラシ(こちらをクリック)をご覧ください。
** 実施内容 **
●スタンプラリーでミニエコ体験『エコ屋台村』
インタープリターが得意技でおもてなし♪
ゲームや工作など、わくわく楽しい体験がいっぱい!
豊田市の環境ブースもあるよ。
●渡刈クリーンセンター見学ツアー
探検!燃やすごみのゆくえ。
インプリに変身して写真が撮れるよ♪
●とよたの魅力発見『エコットマルシェ』
五平餅・炭火焼フランク・ケーキ・クッキー・パンなど、
とよたのおいしいものがいっぱい!
→エコットマルシェの出店要項は、こちら(クリック)をご覧ください
●ひと箱から出店OK!『フリーマーケット』 *雨天中止
気軽にリユース体験! フリマ初心者も大歓迎!
→フリーマーケットの出店要項は、こちら(クリック)をご覧ください
●ハンドベルコンサート
館内に響く「天使の歌声」と呼ばれるやさしい音色を
お楽しみください。
●石畳足湯 in eco-T
疲れた体を足湯でほっこりいやしましょう。(タオル持参)
●記念写真を撮ろう!
MIRAI(燃料電池自動車)、パッカー車(ごみ収集車)と記念撮影できます。
モリゾーとキッコロ、ポイSTOPくんとリサちゃんも来るよ!
●とよたエコライフ倶楽部
・とよたエコポイント抽選会 *景品がなくなり次第終了
とよたエコポイント100ポイントで1回抽選♪
全て100円以上の豪華賞品が当たる!
・牛乳パックを持ってこよう *1回限り
1リットルサイズの牛乳パックを20枚持ってくると、
とよたエコポイント50ポイントと交換します。
●リユース広場
・家庭で眠っている食器の「もったいない陶器市」
・あなたの本を旅に出す「くるっと文庫」
・家庭で眠る子ども服で「子ども服おさがり市」
*気に入ったものがあれば、持ち帰りだけでも大丈夫♪
*食器、本、服を持ち帰る方は、よろしければ募金へのご協力をお願いします。みなさまからの募金は地球温暖化防止活動や大型台風の被害の復旧活動に寄付をします。
→ご家庭で眠っているグッズを、必要な人に譲りませんか?
事前にeco-Tにて受けつけています。
詳細は、こちら(クリック)をご覧ください
「エコットフェスタ2015」を開催します。
楽しい催し盛りだくさん!
みなさんお誘い合わせのうえ、ぜひお越しください。

*詳しくは、チラシ(こちらをクリック)をご覧ください。
** 実施内容 **
●スタンプラリーでミニエコ体験『エコ屋台村』
インタープリターが得意技でおもてなし♪
ゲームや工作など、わくわく楽しい体験がいっぱい!
豊田市の環境ブースもあるよ。
●渡刈クリーンセンター見学ツアー
探検!燃やすごみのゆくえ。
インプリに変身して写真が撮れるよ♪
●とよたの魅力発見『エコットマルシェ』
五平餅・炭火焼フランク・ケーキ・クッキー・パンなど、
とよたのおいしいものがいっぱい!
→エコットマルシェの出店要項は、こちら(クリック)をご覧ください
●ひと箱から出店OK!『フリーマーケット』 *雨天中止
気軽にリユース体験! フリマ初心者も大歓迎!
→フリーマーケットの出店要項は、こちら(クリック)をご覧ください
●ハンドベルコンサート
館内に響く「天使の歌声」と呼ばれるやさしい音色を
お楽しみください。
●石畳足湯 in eco-T
疲れた体を足湯でほっこりいやしましょう。(タオル持参)
●記念写真を撮ろう!
MIRAI(燃料電池自動車)、パッカー車(ごみ収集車)と記念撮影できます。
モリゾーとキッコロ、ポイSTOPくんとリサちゃんも来るよ!
●とよたエコライフ倶楽部
・とよたエコポイント抽選会 *景品がなくなり次第終了
とよたエコポイント100ポイントで1回抽選♪
全て100円以上の豪華賞品が当たる!
・牛乳パックを持ってこよう *1回限り
1リットルサイズの牛乳パックを20枚持ってくると、
とよたエコポイント50ポイントと交換します。
●リユース広場
・家庭で眠っている食器の「もったいない陶器市」
・あなたの本を旅に出す「くるっと文庫」
・家庭で眠る子ども服で「子ども服おさがり市」
*気に入ったものがあれば、持ち帰りだけでも大丈夫♪
*食器、本、服を持ち帰る方は、よろしければ募金へのご協力をお願いします。みなさまからの募金は地球温暖化防止活動や大型台風の被害の復旧活動に寄付をします。
→ご家庭で眠っているグッズを、必要な人に譲りませんか?
事前にeco-Tにて受けつけています。
詳細は、こちら(クリック)をご覧ください
Posted by エコット at
17:00